Ubuntu 9.10 (32bit) インストール

Pentium D時代のvaio(PCV-A61N)が不調

FxCam_1267590757826.jpg

シャットダウンと再起動を繰り返すためHDDの故障を疑う。内臓HDDを交換するついでにコイツをUbuntu機にしてしまおうと考え、CD/DVDドライブからブートしUbuntu 9.10をインストール。

パーティションの設定(手動)

ディスク全体を使って自動でインストールしようとするが、パーティション初期化の際にフリーズしてしまう。9.10はext4に対応してるが何度やっても失敗するので(HDDの問題?)、ルートパーティションのフォーマットをext3とした。

/dev/sda
   /dev/sda1 ext3 /
   /dev/sda2 swap

初期化は成功するもハードディスクへのファイルのコピー中に「input/output error」発生。

  • Foamy Capriccio: Ubuntu 7.10(インストール編)

http://foamy-capriccio.seesaa.net/article/70812762.html

Live CDでメモリチェック

FxCam_1267590688527.jpg

もう一度ディスクから起動しメモリチェックをすると、4枚さしているRAMのうち2枚がエラーを吐くことが判明。正常に動作する2枚をさしなおし再インストール。
完全にHDDの故障だと思っていたので見逃していた。パソコンを組んだこともないのでメモリチェックの方法もここで始めて知る。一枚ずつさしてどのメモリの調子が悪いのかチェックするのね。

  • Memtest(Memtest86)でのメモリチェック(診断)方法の日本語解説

http://shattered04.myftp.org/pc_38.html

Skypeのインストール

ダウンロードしたのが「skype-ubuntu-intrepid_2.1.0.81-1_i386.deb」。そもそも9.10で使われることをあまり考えていないのかapt-get installで要求された不足しているパッケージの最新版を用意していくといつまでたってもSkypeをインストールできない。一度それらをアンインストールしエラー文に表示される(古い)バージョンのパッケージを順に入れていくとインストールに成功した。

http://blog.goo.ne.jp/gleaning/e/ca60d61801c734ff37743463afdb25fa

これで実家帰ってもモッサリAndroidで我慢することなく爆速インターネッツできますね

あっちの部屋はADSLだし…
母がSkype使えるようにしてくれ、と言ってきたのがそもそもの始まりだったのでとりあえず目標達成です。